3月21日に西宮北口駅で夕方ラッシュ鉄しました。
神戸線ホームに行くと普通大阪梅田表示を出したさくら🌸ヘッドマーク付きの1008Fが止まってるところを見つけました。😇
西宮車庫から出庫した大阪・関西万博ラッピングと並んだりしました。😊エキセンに柵は付いたけどこの位置でも、並びが撮りやすいのが意外です。
西宮北口駅に入線してくるところです。
7012Fの準特急大阪梅田行きです。
9002Fの普通西宮北口行きです。
大阪梅田に向けて出発しました。🚃
この位置で電車の顔は正直撮りにくいです。😓
8032F+7003Fが普通運用に就いていました。☺️
9000Fの普通大阪梅田行きです。
7009Fの快速神戸三宮行きです。
車番真ん中と青快速の組み合わせを見ると京都線の7323Fや7327Fを思い出しますね
7007Fの準特急新開地行きです。
大規模リニューアル車の準特急の撮影が遂に恵まれました。☺️初めて見ましたがとっても新鮮です。😮
8020Fの準特急大阪梅田行きです。
この編成は時々見かけますね😎
8020Fと7017Fと並びました。😀
7010Fがいました。
普通運用同士と並びました。🤤
1016Fの快速にも遭遇しました。😋
さくら🌸ヘッドマーク付きの7008Fの準特急高速神戸行きです。
見事なすごい列車が来てくれました。😄
1017Fが運用されていました。
SDGSトレイン未来のゆめまち号の普通西宮北口行きです。
7000Fの快速神戸三宮行きです。
これも良いネタですね✨
さくら🌸ヘッドマーク付きの7008Fの準特急高速神戸行きや7000F・7009Fの快速がすごかったです。😊