初詣ヘッドマークと西国七福神めぐりヘッドマークをメインに撮影(その4) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

少し間が空きましたが続きを更新します。

6013Fの普通雲雀丘花屋敷行きです。

3号線ホームに入線した京とれいん雅洛との共演がありました。動いてるタイミングを狙って撮影してなかなか良いのが撮れました。😮

SDGSトレイン未来のゆめまち号と6013Fがいました。しかも113同士との並びですね🤤

8020Fの特急新開地行きです。

SDGSトレイン未来のゆめまち号と初詣🐍ヘッドマークの並走が印象に残っています。☺️

大阪梅田駅に停車しているところです。

7327F+7307Fの普通北千里行きです。

9006Fと6013Fが並んで走っています。😊

Memorial8000宝塚線8004Fが来ました。

初詣🐍ヘッドマーク付きの9309Fの特急京都河原町行きです。

続々と来ますね🚃

 

初詣🐍ヘッドマーク付きの1000Fの特急新開地行きです。

正月飾りの組み合わせと一緒に撮ってみました。🎍

7324Fの準急京都河原町行きです。

1012Fの急行宝塚行きです。

西国七福神めぐりヘッドマーク付きの9009Fに再び遭遇しました。😁

特急を終えた1312Fが大阪梅田駅に入線です。😇

1312Fと1012Fが並ぶ場面がありました。😀

 

今年しか見られないトムとジェリー号神戸線バージョンとの並びも撮ることが出来ました。😄📷

1012Fと西国七福神めぐりヘッドマーク付きの9009Fとの並びが最高です。☺️💛

9307Fと並んだりしました。

5308Fの普通北千里行きです。

 

その5へ続く