5025Fや検査明けの5551F✨と大阪・関西万博ラッピングなど(その4) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

続きを更新します。

阪神甲子園球場100周年ポスターと阪神電車を意識して撮ってみました。😀📷

9201Fの快速急行神戸三宮行きです。

5551F✨の普通大阪梅田行きです。

水色の阪神電車と床下機械の組み合わせが満足です。🤤

私が滞在してたときは回送表示のままでした。

8243Fの特急須磨浦公園行きです。

青胴車と阪神甲子園球場100周年ポスターの組み合わせが面白いです。😇

青胴車と大阪・関西万博ラッピングは今しか見られないのでよかったです。☺️超ラッキー😊✨

8229Fの急行西宮行きです。

8229Fと大阪・関西万博ラッピングと近鉄9135Fと並びました。😄

8221Fの直通特急山陽姫路行きです。

 

タイガース副標識となんば線開業15周年副標識の並びは今年限りだと思います。

1126Fの快速急行神戸三宮行きです。

甲子園駅に停車しているところです。

ホームドアが付くとこのアングルは若干撮りにくくなるかもしれませんね

9207Fの特急との並びが珍しかったです。

45分ほど滞在しました。

 

大阪・関西万博ラッピングや検査明けの5551F✨など充実した撮り鉄になりました。😋