2300Fや3323Fの堺筋普通と7300Fともみじヘッドマークなど(その4) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

続きを更新します。

8330F+8310Fの普通大阪梅田行きです。

8310Fと7306Fと並びました。😄

1302Fの特急大阪梅田行きです。

3323Fの普通高槻市行きと5321Fの普通北千里行きです。

淡路駅でフルマルーンが連発して並ぶ嬉しい出来事になりました。☺️😊😁

7323Fの特急京都河原町行きです。

またまた5301F✨に遭遇しました。😀

8302Fが運用されていました。

3329Fと並んだりしました。

1307Fが来ました。

 

66614Fの普通天下茶屋行きです。

1304Fの普通大阪梅田行きです。

404同士と並ぶ光景が見れました。😋

66614Fと8304Fリニューアル車の2ショットが新鮮です。💛

 

7326F+8304Fの堺筋準急や3323F・5313Fの堺筋普通など充実して楽しい撮り鉄になりました。😊