1か月ぶりに神戸線夕方ラッシュ鉄(その2) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

続きを更新します。

7027Fの通勤急行神戸三宮行きと9008Fの特急新開地行きです。

7027Fの通勤急行が嬉しかったです。😊

1017Fと9000Fがいました。☺️

7017Fの普通西宮北口行きと9006Fの普通大阪梅田行きです。

9004Fが来ました。一眼レフカメラの輝度を上げたら綺麗に撮ることが出来ました。😀📷

大阪梅田からやってきた7020Fと並んだりしました。

7020Fとトムとジェリー号神戸線バージョンと並んだのが印象に残っています。😋💛

1019Fの特急大阪梅田行きです。

9004Fと並んだりしました。

スッピンとラッピングと並ぶ光景が見れました。

普通運用同士と並びました。

再び1014Fに遭遇しました。

大阪・関西万博ラッピングと8001Fと並びました。😇

西宮北口駅に停車しているところです。

8001Fの特急がとってもカッコよかったです。🤤

1014Fと大阪・関西万博ラッピングがいました。

1008Fの普通西宮北口行きと9002Fの普通大阪梅田行きです。

7019Fが来ました。

Memorial8000神戸線8000FとSDGSトレイン未来のゆめまち号と並ぶ場面がありました。

 

その3へ続く