続きを更新します。
新大阪駅で遭遇した箕面四季彩もみじ号は回送表示となり箕面萱野駅に入線しました。😀立ち並ぶ建物を意識しました。
あまりにも暑すぎたので一旦みのおキューズモールで休憩しました。
31620Fは箕面萱野駅から箕面船場阪大前駅まで乗りました。
31606Fがいました。😊
ゆずるとモミジーヌ仲良しトレイン号のなかもず行きです。
今度は千里中央駅で撮り鉄しました。
元終端部だった場所は今は電車が走るようになりましたね
なかもず行きが顔を出しました。😄
千里中央駅に入線してくるところです。
このアングルは新しい感覚で結構楽しいです。😇
ここで撮るのも面白いところです。
21609Fの箕面萱野行きです。
千里中央駅でも、大阪・関西万博ラッピングを
千里中央らしいアングルで撮りました。☺️ホームの上にはいろいろな食べるお店がいっぱいありますね🤤
元終端部分だったところも通りました。
21609Fのなかもず行きです。
北大阪急行8000形初代ポールスターが千里中央駅に入線シーンを見ると何だか落ち着きますね
眺めがとっても最高です。✨
北大阪急行8000形初代ポールスターと大阪・関西万博ラッピングの箕面萱野行きがとっても満足しました。😋