久しぶりに新大阪駅と桃山台駅で撮り鉄 | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

9月16日に久しぶりに新大阪駅と桃山台駅で撮り鉄しました。

21606Fは西中島南方駅から新大阪駅まで乗りました。

珍しい新金岡行きが止まってるのを見つけました。😎8時台にはあるのは知らなかったのでビックリしました。!

21618Fが来ました。

箕面四季彩もみじ号のなかもず行きです。

残暑が厳しかったので冷房が効いたトレインビューに行きました。📷

21607Fの新大阪行きです。

21607Fと31603Fと並びました。😀

デビュー10周年ヘッドマーク付いた9001Fが新大阪駅に停車しているところです。

31621Fの箕面萱野行きです。

続々と来ますね🚃

いろいろと並びますね☺️

車番の枠に白いのが気になりますね

21系同士と並びました。この電車が登場してから30年以上が経ちましたね

9006F箕面四季彩もみじ号に遭遇しました。💛

ゆずるとモミジーヌ仲良しトレイン号は新大阪駅から桃山台駅まで乗りました。😄

7か月ぶりに桃山台駅に行きました。😊

この眺めは久々に見ました。😁

桃山台駅に入線してくるところです。

撮影時間帯は9時台でしたが30度超えてて暑かったです。🔥

北大阪急行8000形初代ポールスター8007Fが来ましたね✨✨✨

 

久しぶりに新大阪駅と桃山台駅で撮り鉄して楽しかったです。😇