こまめに西宮車庫を観察 | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

6月30日に西宮車庫を観察しました。

7090Fと組んで今津北線に入っていた7005Fは昨年9月以降建物のピット内で休車になっていましたが先月動きがありました。止まってる位置が変わりました。

8042Fと8001Fがいました。くの字タイプ光るナンバーと額縁スタイル車番真ん中スタイルですね😀

 

8200系同士の並びがとっても珍しかったです。😊😊😊

建物のピット内には救援車4050Fの姿がありました。

通勤特急固定編成増結車同士を見つけました。10連廃止もそう遠くはないでしょうね

8033Fと9008Fと並びました。

伊丹線の6012Fがいました。

小窓無しスタイルは馴染み深いです。🤤

貸出中の1012Fの姿がありました。一昨日宝塚線に返却されたそうです。

 

車庫観察は楽しかったです。😊