続きを更新します。
6000Fの急行宝塚行きです。
車番真ん中先頭Wパンタグラフと並ぶ光景が見れました。
3331Fの普通高槻市行きです。
そんの一瞬だけ前照灯と尾灯両点灯がありました。💡
9302Fと並んだりしました。
6000系の中で最初に6000Fが廃車になりそうな予感がします。
9000Fの特急新開地行きです。
こちらも意識して撮っておきたいところです。
9302Fの特急京都河原町行きです。
7011Fがいました。
西宮北口駅で9000系トップナンバーとアルナ艤装車両と並ぶ場面がありました。
6000Fや8333F+8314Fの準急などが印象に残っています。😊