昨日は貸切列車を待ってる合間に大阪梅田駅で撮り鉄しました。
7020Fの特急新開地行きです。
朝増発を終えた6025F+6026Fの入庫をたまたま見ました。😊7021Fに乗って大阪梅田駅まで行きました。🚃
大阪梅田駅に行くと8005Fの姿がありました。
5319Fの準急京都河原町行きです。
阪急9300系誕生20周年記念列車を見つけました。😊
大阪・関西万博ラッピングが大阪梅田駅に入線してくるところです。
9010Fが来ました。
classic8000・8300シリーズ神戸線8002Fの普通神戸三宮行きです。
5321Fの普通北千里行きです。
京都線を撮りに行くと必ず3323Fに遭遇しますね🤤
6005Fの急行宝塚行きです。
6013Fの普通雲雀丘花屋敷行きです。
6000系が2本連続でやってきました。✨
小窓無しスタイルと大型表示幕と並ぶ場面がありました。
5315Fは準急運用でした。
大型表示幕装備車両同士と並びました。
5317Fの普通高槻市行きです。
7018Fの急行宝塚行きです。
その2へ続く