12月9日に万博鉄道まつりに行った後に大阪・関西万博ラッピングの普通高槻市行きや8330F✨+8310F✨の代走特急をメインに撮影しました。😊
大阪モノレールを撮り終わった後に南茨木駅に行ったら66613Fの普通高槻市行きがちょうど入線するところでした。😊後期車に当たりました。😊
5308Fの準急大阪梅田行きです。
66606Fの普通天下茶屋行きです。
9303Fの特急京都河原町行きです。
大阪・関西万博ラッピングの普通高槻市行きです。車両取替の出庫する運用に入ってたので撮れてよかったです。😊
8332F+8313Fは南茨木駅から上新庄駅まで乗りました。🤤
阪急9300系誕生20周年記念列車の特急大阪梅田行きです。
8330F✨+8310F✨の特急京都河原町行きです。一瞬だけ阪急9300系誕生20周年記念列車と並びました。
あっという間に通過しました。
再び5313Fに遭遇しました。
7304Fの準急京都河原町行きです。
うさぎ号は上新庄駅から淡路駅まで乗りました。
8301Fの堺筋普通と並んだりしました。
8315Fの普通北千里行きです。
7327F+7307Fにも乗りました。
大阪・関西万博ラッピングの普通高槻市行きや8330F✨+8310F✨の代走特急が撮れて満足しました。😋