ちいかわヘッドマーク付きの6012F✨を待ってる合間に西宮北口駅で撮り鉄(その2) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

続きを更新します。

1005Fの特急新開地行きです。

大阪梅田から戻ってきた9008F✨を見ました。😋綺麗な内に特急新開地行きを撮ることが出来ました。✨

もみじ🍁ヘッドマークが西宮北口駅に停車しているところです。

再び1010Fに遭遇しました。

再びclassic8000・8300シリーズ神戸線8002Fと梅田駅新開業50周年記念ヘッドマーク付きの8003Fと並びました。😊😊😊

提出期間は短いですがコツコツと撮っています。📷

撮ってるときはとっても寒かったです。

7027Fの普通神戸三宮行きです。

いい感じで撮れていますね😊

阪急西宮ガーデンズ開業15周年ヘッドマーク付きの7019Fの特急新開地行きです。

ハチワレ号の特急は速かったです。

ヘッドマークやラッピング列車が来ると楽しいです。

梅田駅新開業50周年記念ヘッドマークとMemorial8000と並んだのがすごかったです。🥳

西宮北口駅でもみじ🍁ヘッドマークとMemorial8000と並ぶ場面がありました。来年の今頃はホームドアが付いてるかもしれないので今年しか見られない並びになりますね

 

とっても寒かったですがいろいろなネタが撮れたのがよかったです。