阪神競馬秋季シーズン最終日の臨時急行(その1) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

10月1日に仁川の踏切で臨時急行を撮影しました。

5008Fの普通西宮北口行きです。

2000系が導入されたら界磁チョッパの7000系が6連化され今津北線の5000系置き換えが一気に進みそうな予感がします。

午後の臨時運用のみ入った7004F😎

再び7023Fに遭遇しました。

定期便は5002Fと5008Fと5010Fと7023Fでした。

臨時便は5004Fと5006Fと6025F+6026Fと7004Fでした。

6025F+6026Fの普通宝塚行きです。

今津北線を撮りに行くと必ず遭遇しますね

5002Fが来ました。😊

1本目の臨時急行は1016Fでした。

1016Fの臨時急行大阪梅田行きと7004Fの普通西宮北口行きです。

5004Fと並んだりしました。😋

7023Fと1016Fと並びました。

待機線で止まっていますね

 

その2へ続く