今日は西宮北口駅で夕方ラッシュ鉄を楽しみました。
7020Fの普通大阪梅田行きです。
最近朝晩が涼しくなってきましたね
7014Fの特急新開地行きです。
夕方出庫した7021Fと並んだりしました。
classic8000・8300シリーズ神戸線8002Fが来るとワクワクしますね😊😊😊
大阪梅田行きの電車同士と並びました。
1005Fが西宮車庫から出庫しました。
7027Fの普通西宮北口行きです。
1002Fが来ました。
額縁スタイル車番真ん中特徴の8001Fに遭遇しました。しかも特急運用✨
7000Fの特急大阪梅田行きです。
今度7002Fが検査入場したらこの編成は10連固定に戻りそうな気がします。
8008Fと並ぶ場面がありました。
西宮北口止まりの9006F✨が入線🤤
西宮北口表示と大阪梅田表示と並びました。😋
7019Fの通勤急行神戸三宮行きです。
7017Fの特急新開地行きです。
2016年にリニューアルした車両と2022年にリニューアルした車両との並びですね✨
7019Fと8003Fが並んだのが印象的です。
8003Fの特急大阪梅田行きと9008Fの普通大阪梅田行きです。
もちろん9006Fの普通大阪梅田表示も撮っておきました。📷
1011Fの普通西宮北口行きです。
8032F+7003Fが運用されていました。
西宮北口駅に停車しているところです。
9002Fと1010Fと並びました。
8032Fの通勤急行と9002Fの特急が並んでたので思わず撮りました。
9006F✨や7027Fとclassic8000・8300シリーズ神戸線8002Fと8032F+7003Fの通勤急行などがとっても楽しかったです。