今日は高校野球の臨時特急や甲子園駅で撮り鉄しました。
5551Fは今津駅から甲子園駅まで乗りました。
貴重な原色に乗れたのがすごく嬉しかったです。😊✨
5017Fの普通高速神戸行きです。
新たに5723Fがまだ来てないので青胴車の活躍はまだ見れますね
留置線には高校野球臨時輸送用の臨時特急が止まってるのを見つけました。9203Fと8523Fと並びました。🤤
9503Fの急行西宮行きです。
9203Fの臨時特急を見てワクワクしました。😊
西宮に向けて走る9503Fと並ぶ光景が見れました。
なんば線直通対応車両同士と並びました。😎
9203Fの臨時特急大阪梅田行きです。高校野球副標識との組み合わせがとっても似合っています。😊
8243Fの直通特急山陽姫路行きです。
ホーム中央部にある白球イメージと9203Fの臨時特急のコラボが最高でした。😊😊😊
5705Fの普通大阪梅田行きです。
5715Fの普通高速神戸行きです。
3番線ホームに入線する8247Fの臨時特急大阪梅田行きを見ました。大阪寄りは高校野球副標識は付いていませんでした。
いい感じで撮れていますね📷
8229Fの特急須磨浦公園行きです。
甲子園駅に停車しているところです。
5304Fの快速急行神戸三宮行きです。
再び9503Fに遭遇しました。
その2へ続く