昨日は土曜競馬ダイヤの臨時急行を撮影しました。
5006Fの普通西宮北口行きです。
仁川駅に停車しているところです。
5010Fと7005Fと並びました。
仁川始発の西宮北口行きに入っていた5002Fが宝塚行きになっていました。
このアングルで6連化された7004Fを撮るのは初めてです。😎
定期便は5004Fと5010Fと5012Fと7005F+7090Fでした。
臨時便は5002Fと5006Fと6025F+6026Fと7004Fでした。
5004Fの普通宝塚行きです。
5012Fが来ました。7004Fが6連化されて今津北線運用開始しましたが今のところ普通に走っています。
臨時急行送り込み回送が仁川駅に入線しました。
1010Fと6025Fと並びました。綺麗にピッタリと並びました。😋
更に6026Fと7090Fと並ぶ光景が見れました。見事に運がよかったです。
1010Fの臨時急行大阪梅田行きです。
入庫を撮影するために西宮北口駅に行きました。
運用を終えた5002Fが西宮車庫へ帰っていきます。
白幕になった5006Fも見ました。
このアングルを見ると8連時代の臨時急行で走ってた頃を思い出しますね
撮影日は2023年4月15日
8連時代の臨時急行に入った頃の写真を載せました。
撮影日は2015年6月27日
宝塚に向けて出発しました。
再び5012Fに遭遇しました。
入庫待ちをしています。
臨時急行を終えた1010Fが戻ってきました。
6025F+6026Fの入庫も見ました。
1000系同士と並びました。
7004Fの通常運用と入庫が撮れて満足しました。