昨日は秋華賞(G1レース)の日に臨時急行大増発がありました。
臨時急行が来る50分くらい前に2枚くらい撮りました。秋華賞ヘッドマーク付きの5001Fの普通西宮北口行きを撮ることにしました。
7005F+7090Fが運用されていました。
1本目の臨時急行はclassic8000・8300シリーズ神戸線8002Fでした。
最初の臨時急行が復刻仕様が来てとってもラッキー😊
もちろん幕回しも撮影🤤
「臨時急行新開地」
「臨時急行高速神戸」
「臨時急行神戸三宮」
「臨時急行西宮北口」
「臨時急行大阪梅田」
まずは尾灯点灯から撮ることにしました。幕回し撮影は楽しすぎました。
7003Fとclassic8000・8300シリーズ神戸線8002Fの並びが見事に実現しました。😊車番の真ん中同士と並ぶ奇跡😎
宝塚からやってきた5012Fと並びました。
6025F✨の並びを見てとっても興奮しました。
classic8000・8300シリーズ神戸線8002Fと秋華賞ヘッドマークと並びました。
標識灯片方点灯場面がすごくよかったです。
前照灯点灯姿も撮りました。
2本目の臨時急行は7014Fでした。
定期便は5001F(秋華賞HM)と5006Fと6025F✨+6026F✨と7005F+7090Fでした。
臨時便は5004Fと5008Fと5012Fと7003Fでした。
7005Fと7014Fと並びました。
5004Fとの並びを撮ったのですがシャッター切るタイミング遅れて失敗してしまうアクシデントがありました。
機器更新・リニューアルと臨時急行大阪梅田幕との組み合わせは初めて見ました。
その2へ続く