京都丹後鉄道に乗車(その2) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

続きを更新します。

京都丹後鉄道あかまつ号の車内から撮影しました。

展望に行き外の景色を楽しみました。

楽しみの景色がやってきました。由良川橋梁です。

水面すれすれにのんびり乗り鉄を楽しんでいます。

鉄橋と海との組み合わせが綺麗ですね

由良川橋梁は人気のスポットで初夏の陽気で行った甲斐がありました。

日本海側を見ました。

じっくりと楽しめました。最高です。😊

あかまつ号は丹後神崎駅まで乗りました。

丹後神崎駅は静かな駅ですね

京都丹後鉄道撮影スポットにも行きました。😊

電車を走る由良川橋梁を目的に行きました。

海風が気持ちよかったです。😊

15分くらい待っていると可愛い1両編成の電車がやってきました。

由良川橋梁をのんびりと走る列車はすごかったです。

空と海の組み合わせがよかったです。

撮影スポットも行った甲斐がありました。

電車メインも撮りました。

丹後神崎駅に戻り再び電車に乗りました。

再び由良川橋梁を渡りました。2回も3回も見ても美しいです。

天橋立に向けて走っています。😊

1日2回も楽しめてとっても満足です。

再び天橋立駅に行きました。

この後天橋立観光しました。次の記事で更新します。

 

京都丹後鉄道に乗りあかまつ号に乗車したり目玉の由良川橋梁を楽しんでことがすごく楽しかったです。😊