神戸線と宝塚線と京都線撮り鉄(その7) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

続きを更新します。

7014Fの特急新開地行きです。

この日だけで7326F+8304Fは4回も遭遇しています。

先週検査のため正雀入場していた6013Fが宝塚線に戻り急行運用に就いているところを遭遇しました。

6013Fの急行宝塚行きと9001Fの普通雲雀丘花屋敷行きです。

私は2018年10月の検査出場時に8連運用撮ろうとしたら一瞬で10連固定に入ってしまい撮れなかった過去があったので今回はちゃんと検査上がりの姿で8連運用を撮ることが出来て嬉しかったです。

小窓無しの車両は貴重です。

再び7304Fの特急に遭遇しました。

3324Fの普通高槻市行きです。

9009Fが来ました。

8007Fが急行に就いていました。

京都線に行っているときしっかりと雨降っていましたが大阪梅田駅滞在しているときは見事に雨が止みました。

9009Fと並んだりしました。

さくらヘッドマーク付きのclassic8000・8300シリーズ神戸線8002Fが大阪梅田駅に入線

1003Fにもさくらヘッドマークが提出されました。

さくらヘッドマーク付きの1014Fは普通運用でした。

classic8000・8300シリーズ神戸線8002Fは大阪梅田駅から西宮北口駅まで乗りました。

8020Fがいました。

 

分割対応編成たっぷりと満喫したりさくらヘッドマークなどを撮影して面白い撮り鉄になりました。