2月23日に3年ぶりに大阪モノレールを撮影しに行きました。
私は6年半ぶりに大阪モノレール蛍池駅に行きました。
北摂方面の眺めがとってもよかったです。兵庫県川西市方面も見えました。
3150Fの大阪空港行きを見つけました。
エキスポ70復刻モノレールに遭遇しました。復刻モノレールは珍しかったです。
蛍池駅から柴原阪大前駅まで乗りました。
阪急電車大阪梅田駅と石橋阪大前駅と京都河原町駅と阪神電車鳴尾武庫川女子大前駅と同じ日に2019年10月1日に改名した柴原阪大前駅に行きました。
京急ラッピングが来てくれました。関東走る京浜急行が関西で見れて嬉しいです。
門真市行きの電車が来ました。
柴原阪大前駅に停車しているところです。
前から撮りたかったブルーエール号に遭遇
ようやく念願が叶ってハッピーな気持ちになりました。
大阪空港に向けて出発しました。
京急ラッピングの門真市行きです。
開業当時から走り続ける1101Fも見つけました。
前から撮りたかったエキスポ70復刻モノレールやブルーエール号に会えたのが嬉しかったです。