1月8日に阪神電車撮り鉄した後は西宮北口駅で撮り鉄しました。
今津駅で6023Fを撮影しました。
西宮北口駅に行くと7021Fの姿がありました。
7027Fの特急大阪梅田行きです。
元10両編成通勤特急固定編成同士と並びました。
8035F+7023Fが運用されていました。
7010Fの特急新開地行きです。
西宮北口駅に停車しているところです。
私はこの日に新編成8032F+7003Fを初めて見ました。
2019年3月以来7003Fが日中運用に復帰しました。
久しぶりに7020Fが休日に走っているところが見ました。
1005Fがいました。
8003Fが西宮車庫内で動いていました。
9000Fは西宮北口駅から神崎川駅まで乗りました。
西宮北口駅で伊丹線回送を撮影しました。幕回しながら入線しました。ちょうど「試運転」幕が撮れた
幕回しで「貸切」幕が撮れる奇跡が起きました。
タイミングよく6001Fと7022Fと並びました。
神崎川駅でMemorial8000に遭遇しました。
8032F+7003Fを見たり幕回しで「貸切」幕が撮れる奇跡が起きたのが印象に残っています。