7005Fと7023Fとの並びや5002F場外発売臨時列車 | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

1月16日に7005Fと7023Fとの並びや5002F場外発売臨時列車を撮りに行きました。

タイミングよく今津北線内でワンハンドル車同士と並びました。しかも7005Fと7023Fが並んでるのが珍しいです。

西宮北口に向けて出発していきました。

5001Fの普通西宮北口行きです。

定期便は5001Fと5012Fと7005F+7090Fと7023Fでした。

臨時便は5002Fでした。

仁川駅に停車しているところです。

再び今津北線代走に入る7023Fに遭遇しました。

6025Fが自動放送装置取付工事に入っている可能性が高そうな気がする

7017Fは8連化リニューアル入場したことにより今津北線代走は見られなくなってしまいました。

寂しい限りです。

5001Fの普通宝塚行きです。

再び遭遇しました。

仁川→西宮北口(場外臨時)運用は5002Fでした。

ちょっとだけ幕回しを撮りました。「急行夙川」」幕がタイミングよく撮れた

5002Fと7005Fと並びました。

元2200系と7000系未更新車との2ショットが最高です。

これを見ると以前の神戸線をいつも思い出しますね

5002Fの普通西宮北口行きです。

6両編成綺麗に撮れました。

 

7005Fと7023Fとの並びや5002F場外発売臨時列車など楽しい撮影になりました。