一昨日は5100系導入50周年記念ヘッドマーク付きの5124F(50型復刻塗装車両)を撮影している合間に謎ときゲームヘッドマークやのせでんアートラインヘッドマークなど撮影しました。
1012Fの急行大阪梅田行きに乗った後川西能勢口駅に行くと謎ときゲームヘッドマーク付きの5136Fがお出迎えです。川西能勢口駅から山下駅まで乗りました。
7200Fにのせでんアートラインヘッドマークが提出されています。
5136の車内からの撮影です。
7202Fが運用されていました。
10月に5100系導入50周年記念ヘッドマーク提出編成だった5142F(1500系登場時復刻塗装車両)は元のスッピンの姿に戻りました。
7201Fの普通妙見口行きです。
再びのせでんアートラインヘッドマークに遭遇しました。拡大しての撮影は生憎出来ず…
何度見てもティラミス塗装は最高です。
謎ときゲームヘッドマーク付きの5136Fが山下駅に入線してくるところです。
1755Fが来ました。
再び7201Fに遭遇しました。