7月24日に8000Fの特急やコウペンちゃん号京都線バージョンの昼出庫特急など撮影しました。
コウペンちゃん号神戸線バージョンの普通大阪梅田行きは西宮北口駅から塚口駅まで乗りました。伊丹線の6004Fと並ぶ光景が見れました。
神戸線は4回、宝塚線は1回、京都線は2回で7回乗車
8032F+7017Fが珍しく普通運用に就いていました。
車番の真ん中の電車同士と並びました。
7021Fの特急新開地行きです。
8035F+7023Fが運用されていました。
神戸線の特急で走っててあっという間に塚口駅を通過しました。
6001Fの普通伊丹行きです。
1019Fと6001Fと並びました。
9004Fの普通神戸三宮行きです。
神崎川駅を発車する7007Fとすれ違うところです。
2枚とも1019の車内からの撮影です。
その2へ続く