コウペンちゃん号 京都線バージョン | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

神戸線と宝塚線に続いて京都線の方も撮影できました。

京都線バージョンは1306Fでした。

当初は昼間の堺筋準急に入る運用でしたが午前に東向日駅で発生した人身事故の影響で運用変更が発生し、大阪梅田ー北千里の普通に変わりました。私も当初は天神橋筋六丁目駅で撮る予定でしたが地上運用に変わったので大阪梅田駅とか淡路駅にしました。

駅長コウペンちゃんとヘッドマークと一緒に撮りました。

 

 

ラッピング側面には渡月橋や竹林と京都観光を楽しんでいるコウペンちゃんになっています。

普通北千里表示の組み合わせが見れました。今度は準急京都河原町や普通天下茶屋と快速京都河原町なども見たいです。

京都線バージョンの方は乗車はせず

コウペンちゃん号京都線バージョンの普通大阪梅田行きです。

堺筋準急に就く7306Fは淡路駅で並びました。

淡路駅に停車しているところです。

北千里に向けて出発していきました。

 

今後は特急運用や堺筋準急と大阪メトロ66系や阪急9300系などの並びが撮りたいです。

 

早速満喫できたのがよかったです。