京とれいん・京とれいん雅洛を待っている合間に撮り鉄(その3) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

続きを更新します。

久しぶりに上新庄駅で撮り鉄することにしました。

7304Fの普通高槻市行きです。

9300系同士と並びました。

5313Fの準急天下茶屋行きです。

上新庄駅でフルマルーン車両同士と並びました。

3305Fの普通天下茶屋行きです。

上新庄駅に入線してくるところです。

1300Fの特急京都河原町行きです。

再び3328Fに遭遇しました。

5324Fが来ました。

8302Fは上新庄駅から淡路駅まで乗りました。

淡路駅で3323Fとすみっコぐらし号京都線バージョンと並びました。

すみっコぐらし号神戸線バージョンの特急新開地行きは十三駅から西宮北口駅まで乗りました。

すみっコぐらし号京都線バージョンの普通大阪梅田行きは淡路駅から十三駅まで乗りました。

神戸線は11回目、宝塚線は8回、京都線は8回目で27回目の乗車

さくらヘッドマークとすみっコぐらし号神戸線バージョンと並びました。今年限りなので嬉しかったです。

 

3305Fの堺筋普通や5313Fの堺筋準急と5302Fの準急など撮ったのが面白かったです。