続きを更新します。
7022Fの特急大阪梅田行きです。
元日からSDGSトレイン未来のゆめまち号に遭遇しました。しかも特急運用でした。
塗装退色がとっても気になります。
夙川駅に入線してくるところです。
御影駅付近に続いて夙川駅でも、8003Fに遭遇しました。
西国七福神めぐりヘッドマーク付きの8008Fの特急新開地行きです。
正月からclassic8000・8300シリーズ神戸線8002Fに撮影が恵まれて最高です。
7007Fの普通大阪梅田行きです。
再び9002Fに遭遇しました。
初詣ヘッドマーク付きの7012Fが来ました。
神戸線の初詣ヘッドマークは提出編成全4編成フルで動いていました。
8001Fが運用されていました。
寒い中神戸線撮り鉄は楽しいです。
夙川駅に行きましたのでもちろん甲陽線を撮影しました。
8035F+7023Fの普通神戸三宮行きです。
神戸三宮に向けて出発していきました。
ヘッドライトフル点灯で入線する7010F
その3へ続く