神戸線朝ラッシュ鉄(その3) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

続きを更新します。

神戸線朝ラッシュ鉄シリーズは今回が最終回になります。

通勤特急を終えた6016F+7000Fが西宮北口駅に戻ってきました。

神戸線6000系唯一の増結車は貴重な存在です。

将来的には6016Fの増結撤退もありそうな予感がします。

1000Fと1010Fと7009Fと並びました。

ラッシュ時間帯が終わりつつで続々と入庫していきます。

8000Fの通勤特急高速神戸行きです。

これから入庫する電車同士と並ぶ光景がありました。

故障でしばらく休車になっていた5000Fが運用復帰していました。

8001Fの普通神戸三宮行きです。

5010Fに遭遇しました。

7014Fの通勤特急高速神戸行きです。

7030F+7027Fの回送です。

7018Fがリニューアルに入りましたので8連アルミ未更新車は7027Fのみになりました。

西宮北口駅に停車しているところです。

SDGSトレイン未来のゆめまち号が来ました。

7030F+7027Fが西宮車庫に入庫していきました。

向こうから9006Fの通勤特急が迫ってきている

7005F+7090Fが来ました。

 

6016F+7000Fや7030F+7027Fの入庫が撮れたり8000Fの通勤特急が来て最高なラッシュ撮影になりました。楽しかったです。