今日は雨の中夕方ラッシュ鉄をしました。
6025F+6026Fの普通宝塚行きです。
10連固定編成の7009Fと爽風(KAZE)ラッピングと並びました。
SDGSトレイン未来のゆめまち号が西宮車庫から出庫してきました。
まだまだこの顔が増殖しそうな気がします。
西宮北口駅に入線してくるところです。
8020Fと1002Fと7010Fと並びました。
その時雨が降っていました。
7010Fの普通梅田行きです。
阪急8000系誕生30周年記念列車の普通西宮北口行きです。
念願だった西宮北口止まりとHマークとの絡めての撮影が実現
第1弾とき撮れなかったので撮れて最高です。
連続番号との並びです。
8001Fの特急新開地行きです。
6050Fと7007Fと並びました。
いつ支線転属してもおかしくはなさそうです。
9008Fの普通西宮北口行きです。
もちろん折り返しの梅田行きも撮影
7019Fの特急新開地行きです。
3本綺麗に並んでいます。
6025Fや阪急8000系誕生30周年記念列車の普通西宮北口行きと6050Fが撮れて満足しました。