昨日は今季の阪神競馬開催開幕集だったこともあり更に新元号令和最初の臨時急行だったので西宮北口駅で撮りました。
臨時急行に入るため7013Fが西宮車庫から出てきました。
ヘッドライトフル点灯が有難いです。
3両編成しかない写真が撮れて衝撃です。
5002Fの普通宝塚行きです。
宝塚に向けて出発していきました。
定期便は5001Fと5004Fと5006Fと7017Fでした。
臨時便は5002Fと5008Fと5010Fと6025Fでした。
5010Fがいました。
7017Fが来ました。
仁川に向けて走る8003Fの回送
令和最初の臨時急行は7013Fでした。
午前に続いて午後も6025F+6026Fは運用に入りました。
この構図は何度撮っても楽しいです。
2本目の臨時急行は8002Fでした。
再び5006Fに遭遇しました。
3本目の臨時急行は8003Fでした。
臨時運用を終えた5002Fが西宮北口駅に戻ってきました。
夕方は多少涼しかったです。
入庫が撮れて感無量です。
宝塚行きの電車とこれから入庫に入る電車と並びました。
臨時急行を終えた7013Fが西宮北口駅に戻ってきました。
9002Fの特急と並んだりもしました。
もちろん6025F+6026Fの入庫も撮りました。
臨時急行を撮ったのが楽しかったです。