続きを更新します。
1014Fに乗って梅田駅から西宮北口駅まで行きました。
今度は梅田方面ホームで撮ることにしました。
京とれいん雅洛改造中の7006Fの一部が姿を現しましたね
1008Fと7012Fと並びました。
今週1017Fの一部が正雀へ搬入されました。阪急1000系はどこまで増えるでしょうね
9000系11本超えて阪急1000系は18本(1017F含む)になって驚きです。
9006Fが来ました。
8001Fの特急新開地行きです。
この編成もそろそろ検査入場でしょうね
爽風(KAZE)ラッピングの普通梅田行きです。
西宮北口駅に停車しているところです。
阪急杯ヘッドマークを撮りに今津北線ホームに行きました。
5006Fの普通宝塚行きです。
5008Fと5102Fが入ってたので残念ながら阪急杯ヘッドマーク付けた5001F・5012Fは運用入ってなかったので諦めました。
7323F+7321Fの特急や9009Fの急行などが撮れて満足しました。