今日は今津北線の入試臨時輸送と川西能勢口駅で撮り鉄などをしました。
まさか入試臨時輸送の送り込み回送に遭遇しました。
しかもヘッドライトフル点灯で驚きです。
検査上がりの5002Fが来ました。
西宮北口に向けて出発していきました。
入試の臨時輸送に就いている5012Fと5102Fの普通西宮北口行きと並ぶ光景が見れました。
同じ数字ですが0、1の位置が違うのが印象的です。
5059の車内からの撮影です。
1015Fに乗って宝塚駅から川西能勢口駅まで行きました。
7200Fの普通妙見口行きです。
阪神車両メンテナンス出場した能勢電7201Fは未だに西宮車庫に留置したままですね
いつ動くのか気になります。
9010Fが来ました。
昨日運用復帰したばかりの検査上がりの9009Fが普通運用に就いていました。
検査上がりはとっても美しいです。
1753Fの普通日生中央行きです。
5106Fに乗って川西能勢口駅から石橋駅まで行きました。
まさか5012Fの回送が走っててびっくりしました。