続きを更新します。
茨木市ー南茨木区間を走る5300Fとすれ違うところです。
5405の車内からの撮影です。
5304Fと3318Fと並びました。
3318Fに乗って茨木市駅から総持寺駅まで行きました。
5308Fの準急天下茶屋行きです。
9308Fが来ました。
総持寺駅に停車しているところです。
9307Fの特急河原町行きです。
上新庄駅に続いて総持寺駅でも、8311Fの快速特急の走行写真を収めました。
今度は京とれいん雅楽走行姿も撮りたいです。
大阪メトロ66611Fの普通高槻市行きです。
総持寺駅を通過する準急梅田行きも撮りました。
久しぶりに7326F+8304Fに遭遇しました。
9300Fの特急梅田行きです。
9300Fと7326Fと並びました。
先週までは快速特急梅田ー河原町に入ってた8313Fは今週は快速特急Aの方に入りました。
中期車顔で快速特急A幕は新鮮ですね
先月検査出場した8304Fが堺筋準急に就いていました。
茨木市駅に入線してくるところです。
その3へ続く