続きを更新します。
京都線ダイヤ改正ヘッドマーク付きの5321Fに乗って淡路駅から上新庄駅まで行きました。
3330Fと並んだりもしました。
フルマルーン車両は良いですね
7322Fの普通高槻市行きです。
京都線の特急が通過するところです。
7305Fが運用されていました。
上新庄駅に入線してくるところです。
8303Fに乗って上新庄駅から正雀駅まで行きました。
乗っていた普通高槻市行きの電車は通過待ちをしてたのでちょうど9307Fの特急を撮ることにしました。
私はリニューアルした古都(KOTO)ラッピングの準急は初撮影でした。
8403の車内からの撮影です。
昨年11月に運用離脱・廃車になった5306Fがいました。
先日搬入された1016Fや京都線ダイヤ改正ヘッドマーク付きの1304Fと7325Fと並んでいました。
阪急電車がたくさん並んでいますね
醍醐味ですね
3328Fにも京都線ダイヤ改正ヘッドマーク提出対象になりました。
入出場線には10連固定編成の7004Fの姿がありました。
8031Fと組んでいた7009Fは10連固定解除されたそうです。
7004Fは10両編成の通勤特急に戻ることになりそうです。
7304Fの準急河原町行きです。
京都線ダイヤ改正ヘッドマークを付きの1307Fが通過していきました。
1307Fがヘッドマークが付くのは初めてです。
正雀駅に入線してくるところです。
通電してた7303Fに遭遇しました。
車両取替で出てくると思いましたが動くは気配はありませんでした。
8315Fが来ました。
京都線ダイヤ改正ヘッドマーク付きの5308Fは普通高槻市行きの取替で出てきてくれました。
綺麗に3331Fと並んでくれたのが印象的です。
普通高槻市行きの電車が正雀車庫から出庫してきました。
まだ未撮影だったのでむっちゃテンション上がりました。
8300Fにも遭遇しました。
正雀駅に停車しているところです。
西国七福神めぐりヘッドマーク付きの3329Fの準急天下茶屋行きです。
取替相手は3305Fでした。
その4へ続く