昨日、先月17日から運行が始まった阪急各線ラッピング古都(KOTO)ラッピング2代目を撮影することができました。
施行車両は1301Fでした。
「冬」エリア車両
神泉苑・銀閣寺
「秋」エリア車両
渡月橋・永観堂
「夏」エリア車両
町屋の風景・天龍寺
「春」エリア車両
祇園白川・八坂神社
もちろん愛称部分のラッピングも撮りました。
ヘッドマーク前後のデザインが大阪寄りと京都寄りで異なっていますね
2代目古都(KOTO)ラッピングは四季で観光スポットがあるので綺麗な列車ですね
この古都(KOTO)ラッピングは神戸線の爽風(KAZE)ラッピングと宝塚線の宝夢(YUME)ラッピング同様2019年3月31日まで運行されます。
他には普通運用や京都線の特急とこれからのシーズン新緑などのコラボが撮りたいです。
なかなか遭遇する機会が無かったのでタイミングよく決まったのが一番印象に残っています。