阪急5000系車両誕生50周年記念列車 | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

今日から運行が始まった阪急5000系車両誕生50周年記念列車を撮りに行きました。

記念ヘッドマークが付いた5000系トップナンバーである5000Fが十三駅に入線してきました。

運行開始初日で爽風(KAZE)ラッピングとのコラボが撮れたのがむっちゃ嬉しかったです。

2日限定のさくらヘッドマークとのコラボも撮れました。

梅田駅に入線してくるところです。

 

 

ヘッドマークデザインは大阪寄りと神戸寄りで異なっているのが面白いです。

2015年10月1日から2016年3月23日まで運行された6050Fのワンハンドル装飾列車に続いて旧社章ステッカーが復活

再びさくらヘッドマークと並びました。

1968年にデビューした阪急5000系は今年で50年になりますね

リニューアルもされているので50年と思えない車両ですね

途中、表示幕改造やリニューアルもあったので変化がありました。

 

今後は特急や阪神競馬開催の臨時急行も撮りたいです。

 

早速阪急5000系車両誕生50周年記念列車が撮れたのが嬉しかったです。