3056Fと7006Fとの並びと5012Fの場外発売臨時運用を撮影 | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

今日は仁川駅で今津北線場外発売臨時を撮りに行きました。

7006Fの普通西宮北口(HK08)行きです。

3056Fが日中運用に就いてくれました。

5010Fが仁川駅に入線してきました。

阪急杯ヘッドマーク提出車両は1本動いてなかったので仕方なく7006Fと3056Fとの並びを撮りました。

定期便は3056Fと5006Fと5010Fと7006Fでした。

臨時便は5012Fでした。

仁川駅に入線してくるところです。

折り返しの西宮北口行きを撮影

再びこの並びを撮りました。

仁川→西宮北口(場外臨時)運用は5012Fでした。

16日から提出されている阪急杯ヘッドマーク付きの車両は来ると期待しましたが結局来ず…でした。

待機線に止まっているところです。

5006Fと並んだりもしました。

 

発車していきました。

 

24日(土)から阪神競馬開催時に運行されている臨時急行が始まりますね

阪急杯ヘッドマークと臨時急行との並びは撮りたいです。

 

3056Fと7006Fとの並びが撮れたのが印象に残っています。