神戸線夕方ラッシュ鉄 | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

昨日は西宮北口駅で夕方ラッシュ鉄をしました。

5000Fの普通神戸三宮行きです。

検査出場し、11月23日に運用復帰した9006Fに会えました。

もみじヘッドマーク付きの9000Fと並びました。

西宮北口止まりの電車に遭遇しました。

7010Fの通勤急行神戸三宮行きです。

1005Fの特急新開地行きです。

7010Fと1011Fと7009Fと並びました。

5008Fの普通西宮北口行きです。

もみじヘッドマーク付きの8020Fによる通勤急行運用も撮ることができました。

5001Fと並んだりもしました。

 

もみじヘッドマーク付きの車両同士との並びをゲット

しかも7014Fと8020Fとの並びだったのが嬉しかったです。

5001Fと1007Fとの並んだりもしました。

西宮北口駅に停車しているところです。

9004Fがいました。

8031F+7006Fの通勤急行もよく当たるような気がします。

3週連続で6050Fの特急を撮影しました。

 

もみじヘッドマーク提出車両による通勤急行が撮れたのが満足しました。