嵐山線臨時を撮影(その3) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

続きを更新します。

嵐電嵐山駅周辺を歩きました。

お土産のお店もいっぱいありますね

桂川を見ました。

渡月橋を渡っていると虹が見れました。

まさかここで見れるとは思ってもいませんでした。

もちろん中之島公園にも行きました。

紅葉は綺麗ですね

 

嵐山駅に戻ると昼寝中のほづヘッドマーク付きの8312Fがいました。

古都(KOTO)ラッピングがちょうど来たのでこれに乗って桂駅まで行きました。

古都(KOTO)ラッピングの普通桂行きです。

 

8314Fの普通嵐山行きです。

桂駅に止まっているもみじヘッドマーク付きの5315Fに遭遇しました。

2枚とも8313の車内からの撮影です。

 

嵐山線臨時を撮ったのが面白かったです。