箕面線車両取替 | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

昨日は箕面線車両取替を撮りに行きました。

石橋駅に行くと5132Fがいました。

箕面駅に入線してくるところです。

先月中旬に検査出場した5134Fが平井車庫から出庫し、石橋駅にやってきました。

6000Fの急行宝塚行きと並びました。

5134Fの普通箕面行きです。

晴れてるとまぶしかったので曇っているときに撮りました。

出発しました。

5134FのヘッドライトがLEDに交換されました。

取替相手は5132Fでした。

箕面に向けて出発していきました。

日中は暑かったですが風が吹いてたので涼しかったです。

停車中のところを撮影

6024Fが来ました。

5132Fの回送が石橋駅(梅田方面ホーム)に入線しました。

変わったアングルで撮ってみました。

 

6024Fの箕面線運用は新鮮ですね

もちろんC#6124がヘッドライトの点灯姿も撮りました。

C#6124が営業列車で先頭に立つのは初めてだそうです。

5132Fと1009Fと並びました。

平井車庫に入庫のための回送車が石橋駅に入線してきました。

 

検査上がりの5134Fが撮れたのが印象に残っています。