8月26日に神戸線と宝塚線と京都線を撮りに行きました。
7007Fの特急梅田行きです。
9007Fの普通雲雀丘花屋敷行きです。
7008Fが運用復帰されていました。
3328Fがいました。
8035F+7023Fが運用されていました。
9307Fの特急河原町行きです。
2019年度にはホームドアが設置されるのでこの構図が撮れなくなってしまいますね
7305Fに乗って十三駅から淡路駅まで行きました。
7324F+7310Fの普通高槻市行きです。
堺筋線からやってきた運用ですね
京とれいんが来ました。
7327F+7307Fが上新庄駅に入線してきます。
2枚とも7410の車内からの撮影です。
相川駅を通過しました。
7325Fや工事入場中の古都(KOTO)ラッピングなどがいました。
8304Fと5324Fと並びました。
9305Fの特急梅田行きです。
8331F+8312Fが正雀車庫で休んでいました。
1304Fが車庫内で動いていました。
その2へ続く