ぐるっと初詣パスを利用して阪急電車を撮影(その2) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

続きを更新します。

今度は梅田駅で撮ることにしました。

初詣ヘッドマーク付きの1303Fが普通に就いていました。

3330Fの準急河原町行きです。

7002Fの特急新開地行きです。

10連通勤特急固定編成可能なのでいずれは入るのでしょうね

初詣ヘッドマーク付きの7019Fが梅田駅を出発しました。

運良く3326Fが来てくれました。

一昨日から3315Fが休車になってしまいましたね

9300Fに遭遇しました。

北千里に向けて出発していきました。

初詣ヘッドマーク付きの1009Fの急行宝塚行きです。

スヌーピー&フレンズ号神戸線バージョンがいました。

3325Fの普通高槻市行きです。

9309Fの特急河原町行きです。

6008Fにも遭遇しました。

5300Fが梅田駅に入線してくるところです。

西国七福神めぐりヘッドマーク提出車両同士と並びました。

 

その3へ続く