阪急電車撮り鉄(その3) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

続きを更新します。

茨木市駅で特急と快速急行と並ぶ光景があり

ました。

しかも9300系同士の並びですね

5317Fが来ました。

7303Fが茨木市駅に停車しているところです。

8301Fの準急河原町行きです。

8330F+8310Fに乗って茨木市駅から南茨木

駅まで行きました。

5311Fにも遭遇しました。

この日、何回も3305Fに遭遇しますね

3327Fの普通高槻市行きです。

3328Fに乗って南茨木駅から上新庄駅まで乗り

ました。

5321Fがいました。

1302Fが上新庄駅に停車しているところです。

8333F+8314Fの回送です。

朝運用を終えた車両が正雀車庫に入庫してい

くみたいですね

1304Fと3331Fと並びました。

大阪市交66系リニューアル車が来ました。

3325Fの準急梅田行きです。

3314Fが運用に就いていました。

大阪市営地下鉄車両の回送に遭遇するのは

珍しいですね

大阪市交66系同士と並びました。

7320Fが堺筋線直通普通に就いていました。


その4へ続く