のせでん1552F 引退 | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

昨日、能勢電鉄1552Fが平井から平野まで回送

されました。

廃車になるようです。

1500系導入30周年ヘッドマークの提出車両

でしたね

撮影日は2014年7月24日です。


現役時代の1552Fの写真を掲載します。



春の阪急レールウェイフェスティバル2013の

ときに検査出場間近の1552Fが見られました。

撮影日は2013年5月頃です。

山下駅で撮りました。

撮影日は2013年11月4日です。



1552Fの日生中央ー山下区間運用は2回も

撮影していました。

撮影日は2014年4月26日です。

偶然、幕回しで「普通平野」が撮ったこともあ

りました。

入庫のため平野駅に入線してくるところです。
撮影日は2015年3月18日です。

川西能勢口駅5号線ホームに停車している姿

を撮影出来たのがよかったです。

撮影日は2015年4月24日です。

撮影日は2015年4月29日です。

撮影日は2015年10月17日です。



平野車庫で休む3170Fと並んだりもしました。

多田駅で1552F運用姿を撮ったのが最後に

なりました。
撮影日は2016年1月23日です。


1552Fが引退したことにより遂に能勢電鉄1500系

全廃が近づいてきましたね

たくさん撮影出来たのがよかったです。

ありがとう1552