仁川駅で撮り鉄 | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

今日は今津線を撮影しました。

7001Fの普通西宮北口行きです。

今度は仁川駅で撮りました。

3056Fの普通宝塚行きです。

1本目の臨時普通は3082Fでした。

以前、3000系のフル点灯は神戸線の特急で

見られましたね

単色カラーが待機線に止まっているところは

何年、見られるんでしょうか

定期便は3056Fと5102Fと7001Fと7003Fでした。

臨時便は3082Fと3154Fでした。

2本目の臨時普通は3154Fでした。

2本続けて今津線の3000系、3100系のフル

点灯が撮れるとは思ってもいませんでした。

曇っていましたが雨は降らずでよかったです。

5102Fと3056Fと並びました。

3154Fが仁川駅に停車しているところです。

西宮北口に向けて出発するところを撮りました。


単色カラーのフル点灯が撮れたのが最高でした。