元日の日に撮り鉄(その2) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

「南海電車と水間鉄道を撮影」の記事を更新

していたため「元日の日に撮り鉄」の記事は

中断しましたが昨日撮影分の更新が終わり

ましたので1月1日撮影分の更新を再開したい

と思います。




続きを更新します。

3314Fに乗って南茨木から正雀まで行きました。

9306Fの特急河原町行きです。

1302Fが初詣ヘッドマークが付いていました。

行った時間帯は正雀車庫で休んでいました。

6354F(京とれいん)にも遭遇しました。

6本電車が並んでいましたので思わず撮りました。

工事のため入場している5100Fと7303Fがいま

した。

大阪市交66608Fの普通高槻市行きです。


その3へ続く