今日は阪神競馬開催の運行される臨時急行
を撮りに行きました。
臨時急行が来る前に今津線区間運用の回送
がありました。
6025Fと「特急梅田」幕の組み合わせが撮れた
「普通西宮北口ー仁川」幕になりました。
宝塚方面ホームで撮りました。
6025Fと7003Fと並んでいます。
3154Fと並んだりもしました。
7014Fと3056Fと並んでいます。
3152Fにも遭遇しました。
7001Fがいました。
定期便は3056Fと3154Fと7003Fと7014Fでした。
臨時便は3078Fと3152Fと6025Fと7001Fでした。
仁川発運用だった6025Fが西宮北口ー宝塚
3078Fの普通西宮北口行きです。
再び3056Fに遭遇しました。
3056Fと7014Fとちょうど並びました。
今津線の電車が続々と来ますね
1本目の臨時急行は7007Fでした。
7007Fと3152Fと並んでいます。
3154Fの普通宝塚行きです。
久しぶりに「臨時急行梅田」表示を見ました。
2本目の臨時急行は9006Fでした。
仁川で神戸線の電車と今津線の電車が撮れ
るのは最高ですね
3078Fの普通宝塚行きです。
神戸線の電車が仁川の引き込み線に停車
これを撮った後、7001Fに乗って西宮北口へ
行きました。
西宮北口で撮りました。
3154Fと3078Fと並びました。
7014Fが来ました。
増発運用を終えた3078Fが西宮車庫へ入庫
臨時急行を終えた7007Fが西宮北口に戻って
きました。
1005Fの特急とも並びました。
6025Fが西宮車庫へ入庫していくところです。
久しぶりに臨時急行が撮れたのが最高でした。