阪急京都線朝ラッシュ鉄 | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

8月12日に十三駅で京都線朝ラッシュ鉄をし

ました。

9303Fの快速急行河原町行きです。

9304Fの通勤特急河原町行きです。

2連続9300系が撮れました。

7305Fの普通梅田行きです。

5323Fが来ました。

3325Fの普通河原町行きです。

1本目の快速急行は7301F+7327F+7307F

でした。

3318Fにも遭遇しました。

9305Fの通勤特急梅田行きです。

京都線増結車を撮ったのは久しぶりです。

5311Fがいました。

2本目の快速急行は7300F+7323F+7321F

でした。

9305Fも撮りました。

1303Fが運用されていました。

8302Fと9001Fと並びました。

宝塚線8007Fと同様8300Fの塗装退色が気に

なりますね

再び1303Fに遭遇しました。

3本目の快速急行は7302F+8301Fでした。

梅田に向けて出発していきました。

9307F十三駅に入線してきます。

3330Fが来ました。

5304Fの準急河原町行きです。

3311Fもよく遭遇します。

5306Fの普通正雀行きです。

9300Fがいました。

3326Fが梅田駅に入線してきました。


京都線朝ラッシュ鉄をして面白かったです。