快適な空間作りのお手伝い♪
もとパタンナーで
整理収納アドバイザーの
kaoriです♪
今年ご縁のあった
三田の整理収納アドバイザー
カラータイプアドバイザー
happy homing
小田中さんのご紹介で
同じく三田で
イラストとデザインをされている
山崎 小帆里さんに
オーダー名刺を作っていただきました!
山崎さんの手がけられた名刺を
見た時に
他にはないオリジナルで
温かみのあるイラストに
魅力を感じ
これからお仕事をスタートするにあたり
自分だけの
お気に入りの名刺ができそう
と

ワクワクして
早速申し込みさせてもらいました
ざっくりとしたイメージを
お伝えしただけで
私がイメージしていた
“家が光輝くイメージ” を
洗練されたデザインで提案して
いただきました
そこからは
細部のデザイン修正や
微妙な色出しまで
こちらの想いを全て汲み取って
思った以上の名刺に
仕上げていただきました
山崎さんは
ファッション業界のプランナー出身です
私も
ファッション業界でパタンナー
(服の型紙を設計するお仕事)
をしていたので
企画の方やデザイナーさんと
打ち合わせや修正を繰り返し
一つのデザインに対して
よりよいものを作りあげていくことを
仕事としてきたので
今回の名刺を作り上げていく過程も
それに似た感覚でした
パタンナー時代は
0.5ミリにこだわる世界で
微妙なラインやディテール、シルエットを
デザイナーの意図するイメージに
近づくように
型紙作りをしていました
その経験からか
整理収納でクライアント様のお宅に行っても
感覚で
モノと収納が収まるかどうかが
わかったりします
そして
どんな空間や暮らしを求めているかを
キャッチし、それを形にしていく
パタンナーと整理収納アドバイザー
違うようで、活かせることもあると
感じています

パタンナーの私だからできる
アドバイスの仕方ができたら

これから
このお気に入りの名刺とともに
本格的にお仕事を進めていこうと
思っています
2017年は助走期間
2018年はスタートラインに立ち
“走る”
1年にしたいと思います
最後までお読みくださり
ありがとうございます
