こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。

助産婦達がヒット曲に合わせて踊りながらコロナ対策に必要なことを訴えています。
今日は、「〜に合わせての「to」」について「ABC News」の記事をもとに解説します。

▷今日のテーマ

 〜に合わせての「to」

▷今日の例文

 例▷ Midwives at Royal Bolton Hospital in England encourage social distancing to the tune of "Don’t Stand So Close to Me" by The Police.

 訳例▷ イングランドのロイヤルボストン病院の助産師達がザ・ポリスの「Don’t Stand So Close to Me」のメロディに合わせて社会的距離を取ることの大事さを主張しています。


 
▷解説

 前置詞「to」は、一般的には「go to〜」のように「〜へ」という方向を表す意味で使われることが多いですが、「今日の例文」の場合は、「〜に合わせて」という意味になっています。

▷その他の単語

 midwife: 助産師、産婆
      ※midwifeは複数形「midwives」になります。

▷今日の例文は「ABC News」から
 タイトル:Midwives at Royal Bolton Hospital in England encourage social distancing to the tune of "Don’t Stand So Close to Me" by The Police.

▽▽「アドバンテージ・メディア英語教室」の詳細は下記をクリックしください。